2020年大学現役合格実績比較:札幌の人気公立高校

札幌市にある人気の4つの公立高校(札幌南高校、札幌北高校、札幌西高校、札幌東高校)の大学合格実績を比較しましたという企画です。 ただし、「偏差値の高い高校が当然大学の合格人数多いでしょう」という結論では、意外性がないので、以下の様な重み付け…

KiCad 5.1.6にUpdate

Kicadのバージョンを4から5.16へアップデートしました。 https://kicad-pcb.org/ からDownloadして特に問題なくInstallできました。 KiCadをインストール後、XBeeのデータを使えるようにDigiKeyのKiCad Libraryをインストールしました。手順は以下の通りです…

目指せ現役合格:道内の医学部医学科ボーダーライン(2020年)

北海道内の大学の医学部医学科に現役合格できそうな、道内順位を見積もってみたという内容です。 用いたデータ 北海道大学・医学科:102人合格(AO 5人)、63.7%現役率、44.1%道内率 札幌医科大学・医学科:110人合格(AO 35人)、62%現役率、95%道内率 旭川…

北大現役合格:道内ボーダーラインを予想(2020版)

前回、道内現役高校生の北大合格ボーダーラインというブログを書いたが、道新受験情報2021(北海道新聞社)が手に入ったので、同じように、北海道大学(北大)に合格した道内現役の数を数えて予想してみた。 その結果、現役高校生の道内順位620位以内。 現役…

道内現役高校生の北大合格ボーダーライン

北海道の高校生に大人気の大学といえば北海道大学(北大)。気になる北大の合格ボーダーを現役高校生の道内順位で予想すると、600位以内さー。 見積もりの仮定、 道新受験情報2019(北海道新聞社)から道内高校からの北大に現役合格した人数を合計 道内の高…

RaspberryPiのshatdownをボタンで操作する方法

Raspberry Piのシャットダウンをタクトスイッチで操作する簡単な方法をググったら、 /boot/config.txtに以下を追加すればよいということだったのでやってみた。 https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?t=217442 sudo nano /boot/config.txtでフ…

古民家再生

那覇の古民家は築50年以上。柱という柱は、シロアリにやられ状態がかなり悪い。しかも「接道義務」を満たしていない。なんとか柱を直して作業スペースにしたい。リタイヤ後にDIYで修繕したい。古民家再生の本を書きたい人を募集したい(がそんな人いるのか)…

太陽光発電オーナーが再確認すべき「事業計画書の提出」についてを読んで

知り合いが、「太陽光発電オーナーが再確認すべき「事業計画書の提出」についてを読んだのだが、それで自分の屋根の太陽電池も、事業計画書を提出しないといけないの?」と相談してきた。知り合い曰く、この件に関する案内状は届いていない。さっそく記事を…

KiCad:KiCad回路図コンポーネントの作成(2/3)

「KiCad回路図コンポーネントの作成」の章にジャンプ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 11 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 「3章の電子回路図の描画」にもどる(つづく)

KiCadことはじめ3章の電子回路図の描画(1/3)

KiCadのチュートリアルKiCadことはじめをやってみた。 3章の電子回路図の描画、「6章KiCad回路図コンポーネントの作成」 にジャンプの前まで1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 「KiCad回路図コンポーネントの作…

Azure IoT Hub のチュートリアルをやってみた

IoT

規模が小さければ、Freeで下のような流れでデータを送ることができると思われます。 Raspberry Pi(現場) --- 3Gモデム--->>> Internet ---> Azure IoT Hub ---> Internet ---> Router ---> RaspberryPi(自宅) で、MicrosoftのAzure IoT Hubのチュートリア…

There are very useful descriptions out there. I followed their instruction.

You should check them out. How To Serve Flask Applications with uWSGI and Nginx on Ubuntu 16.04 | DigitalOceanHow To Serve Flask Applications with uWSGI and Nginx on Ubuntu 14.04+ · GitHubThis is my records how I did it.OS: Rasbian (Jessie…

ラズベリーパイのJessie LiteのSSH

ラズベリーパイのJessie LiteってSSHが無効になっているとは、知らなかった。 モニターなし、キーボードなし、の環境(母艦のPCだけ)で、SSHを有効にする方法がYoutubeにあがっていたのでメモがてら紹介します。PC上で、 SDカードにJessie Liteのイメージフ…

内装解体

内装解体開始。使った道具 はしご バール(内装用) ハンマー 当初、天井板は再利用しようと思ったが、埃で釘の頭も見えないし、かなりの手間なので、作戦変更。 えいっ!と、下から突き上げ、剥ぎとることに。 なので、板は割れ目がペキッ!埃がすごいので…

老朽家屋の再生を計画。

不可能を可能にするミッションになりそうだ。 よみがえれ!老朽家屋 (ちくま文庫)作者: 井形慶子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2015/05/08メディア: 文庫この商品を含むブログを見る改訂新版 100万円の家づくり: 自分でつくる木の棲み家作者: 小笠原昌憲…

DIY屋外温度モニターに挑戦のつづき:子機の組み立て

DIY屋外温度モニターに挑戦のつづきです。まずは子機を組み立ててみよう。 もう一度材料をおさらい。Arduino Pro miniを使う配線簡単バージョンの子機に必要なハードウェアXBeeZBモジュール XB24−Z7PIT−004(S2モジュール、PCBアンテナ…

DIYのWifi温度計 (ESP-WROOM-02, ThingSpeak, DHT22)

DIYのWifi温度計 (ESP-WROOM-02, ThingSpeak, DHT22) ESP-WROOM-02, ThingSpeak, DHT22を使って、Wifi無線の温度計を作る。測定データの例は、https://thingspeak.com/channels/97919追記:自分でデータベースを用意する方法もあります。興味のあるかたは…

DIY屋外温度モニターに挑戦(その一)

農場(ファーム)内のビニールハウス(グリーンハウス)の温度モニターを、オープンソースのツールを使って、作ってみませんか?という紹介。 全体像子機で温度を測定。温度データを親機に無線で送信。親機の受信した温度データは、データ通信回線を使ってイ…

3d printer(Reprap Mendel) 組み立て講座めも

プリンター完成までのSteps 材料集め:MK8 Extruder, 電源~17V、オートレベル機能(PNP型位置センサー) ソフトのインストール:Arduino IDE、pronterforce、cura 15.04 組み立て:X軸の並びはendostop-Extruderのtip-位置センサーの順番、endostopはNCとCを…

Marlin firmwareの設定

Y軸のモータの配置を向かって左にしたバージョン Configuration.hの中身 #ifndef CONFIGURATION_H #define CONFIGURATION_H #include "boards.h" // This configuration file contains the basic settings. // Advanced settings can be found in Configurat…

Marlin firmwareの設定

Y軸のモータの配置を向かって左にしたバージョン

Mendel の Parts

Plastic parts Mendel の plastic partsは、ここからdownload。Thank josefprusa! 改良plastic partsは、ここからdownload。 参考:http://reprap.org/wiki/Prusa_Mendel_(iteration_2)

3D DIY printerで必要なソフト 最新バーションリスト

ソフトのリストArduino 1.6.5 RAMPSにMarlinファームウェアーを書き込む時に使用。バージョンアップのサイクルが早い? pronterface by Kliment Yanev. 最新は、03-Feb-2015。親サイトサイト。プリンター調整の時使用。 CURA by Daid (David Braam). 15.06.4…

DIY 3d printer REPRAP Medel 組み立て(その7)

配線

DIY 3d printer REPRAP Medel 組み立て(その6)

これで組み立ては終了。 ネジを調整しながらしめてください。

DIY 3d printer REPRAP Medel 組み立て(その5)

てst

DIY 3d printer REPRAP Medel 組み立て(その4)

DIY 3d printer REPRAP Medel 組み立て(その3)

DIY 3d printer REPRAP Medel 組み立て(その2)

DIY 3d printer REPRAP Medel 組み立て(その1)

改造Prusa_Mendelの組み立て